fc2ブログ

記事一覧

(イズミ先生より)帰省の際に気を付けたい、食事のこと

こんにちは、もぐもぐ子どもごはん相談室の野村です。

088204CB-F765-4E53-BF14-98664AB326F0.jpg

年末年始に帰省する方も多いかと思いますが、その際、乳幼児の子どもの食事はどうしたらいいの?と心配されるママも多いですよね。気を付けたいことを少しお話したいと思います。

帰省すると外食やおせちなど普段食べない食事が並びますが、まだまだ赤ちゃんをはじめ、幼児も未熟なのだと考えてください。流れにまかせて何でも食べさせてしまうのはNGです。

◆食べさせる前に気を付けたいポイント
「固さがあっているか」噛み切れないのは注意
「塩分の多いもの」「脂肪の多いもの」未熟な内臓機能に負担がかかってしまいます
「生もの」細菌に弱いので注意
特に、今まで食べたことがないものは控えるようにしましょう。

おせち料理や外食はきれいでおいしそうですが、保存するために塩分や甘みを強くしてあります。出汁やお湯でのばして食べさせる工夫をしましょう。おせち料理の黒豆なども意外にのどに詰まることも。食材の大きさなども、お子さんの様子をみながら食べさせるようにするといいですね。

また、環境が変わることで生活のリズムが取れなくて食べたり食べなかったりと不安定になりがちですが、そこは長い目で見てあげてください。日常に戻ったら安定することが多いです。逆に環境が変わることで苦手な食材が食べられるようになったり、大人数の食卓や普段と違う環境で食事をする経験は、楽しかったり良い刺激にもなります。

ポイントに気を付けて、食べる楽しい経験を増やしてほしいと思います♬

************
▼過去のイズミ先生のコラム▼


▼今後の乳幼児向けクラススケジュール▼

▼イズミ先生の離乳食レシピ連載中!▼
運営:小学館
乳幼児~小学生ママ・パパのための育児情報メディア

2058E723-53F3-45F2-8F0D-86959492A58C.jpg
とっても落ち着いてて可愛らしいお友達のふたり。

407B62FF-3904-4D2E-8761-1FFAA17D2876.jpg
みんなでおしょくじ!全員しっかりお座りしてフォークを使って食べてました😊

9BA2BD16-06C6-4CEA-99D1-6E182F23CB8A.jpg
レギンスがいろちがいでおそろいだったの✨女の子はお洋服が楽しめますね💛


#もぐもぐ子どもごはん相談室 #子どもごはん相談室 #アヤキッチン #もぐもぐキッチンスタジオ
#離乳食 #幼児食 #離乳食作り #赤ちゃん #ベビー #赤ちゃん向け #赤ちゃん連れ #ベビー連れ #子ども連れ #育児 #栄養相談 #育児相談
#小金井 #国分寺 #武蔵野 #府中 #調布 #小平
1分前
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

もぐもぐ子ども調理室/子どもごはん相談室

Author:もぐもぐ子ども調理室/子どもごはん相談室
2017年春に東京都小金井市にオープンした「もぐもぐキッチンスタジオ」です!
「子ども調理室(子ども料理教室)」と「子どもごはん相談室(離乳食・幼児食講座)」を開催しています。お気軽に遊びにきてくださいね!

http://kodomo-chouri.com/

最新コメント