〈体験談:生徒さんのご家庭より〉
- 2017/06/30
- 14:02

定期クラスに通ってくれている小学1年生の女の子のお母さまより、Facebookにてとても嬉しいポストをしてくださいました。ご了承いただいたので、お写真と文面をシェアさせていただきます。・・・・・・・・・出汁のとり方を習った前回から2週間ほぼ毎日すまし汁だった我が家。やっとみそ汁が食べられました♡それにしてもアヤ先生はやはりすごい。子ども相手でも手を抜かないし確かな技術のある方。鉄子がたった1回で成長したし何...
■2017年7月のもぐもぐ親子・おとな向けクラス
- 2017/06/26
- 18:03

お待たせしました、今月もいろいろと、気軽に参加いただけるクラスもご用意していますよ!大変恐れ入りますが、夏休み期間中は、おとな向け・親子向けのクラスが一部お休みさせていただきます。夏休み前のこの機会にぜひ、遊びにいらしてください。・・・・・・・【(親子・小学生以上ならだれでも)もぐもぐおやつ会】今回のメニューはおまちかね「あげたてドーナツ」!美味しいけど…作りたいけど…揚げ物、ハードル高いですよね。...
(アヤ先生より)ごはんづくしの5月で驚いたこと
- 2017/06/23
- 17:39

5月から始まりました定期クラス。5月のテーマは「ごはん」こどもたちに1番馴染みのあるテーマです。・おこめの研ぎ方・炊飯器の使い方&注意・お鍋でごはんを炊く・アスパラと鮭のいろどりごはんバッチリごはんづくし。(笑)毎日のごはん。美味しいごはんをたべるにはお米を研ぐところから始まります。お米を研ぎ終わるまでお米を割らないように。・ボールとザルを使って。・お水を直接お米に当てないように手を添えて。・ギュギュ...
★夏休みスペシャル2★赤ちゃんの「毎日のごはん、毎日のうんち」を知る
- 2017/06/22
- 11:53

《夏休みスペシャル第2弾!「赤ちゃんごはん」特別編》~赤ちゃんの「毎日のごはん、毎日のうんち」を知る~もぐもぐの癒し「赤ちゃんごはん」の講座も、7月はゲスト講師をお迎えし、スペシャルで開催します!もっと赤ちゃんのことを知って、毎日のお世話を楽しんじゃいましょう。【日時】7/5(水)10:00~12:00【対象】離乳食をはじめる~幼児食に移行するくらいの赤ちゃん(幅広くご相談に乗ります)【参加費】3,000円※お申込み...
★夏休みスペシャル★パティシエに学ぶ「夏の冷たいデザート」
- 2017/06/21
- 11:07

≪もぐもぐ夏休みスペシャル第1弾!≫フランス菓子を専門とする人気の若手パティシエ「富樫あかりさん(ユーセーアーヴェー主宰)」をお招きし、夏の冷たいデザートを作るスペシャルクラスが決定しました!試作品の写真の美しさかわいらしさだけで、うっとりしています…。見学会では「もぐもぐ」クッキーを作っていただいたので、お口にした方もいらっしゃるかも。見た目だけでなく、とにかく美味しいお菓子を作る方です。子どもクラ...
【自転車でスタジオへお越しになる際のお願い】
- 2017/06/02
- 15:46

【自転車でお越しになる際のお願い】いつもありがとうございます。自転車でスタジオにお越しになる際の、駐輪場所についてをご案内させていただきます。まずスタジオ前・周辺については、恐れ入りますが駐輪をされませんようお願いいたします。人通り・車通りが多いエリアになっておりますため、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただけますと幸いです。定期クラスのお子さんの送迎時については、入り口にて早々にお子...
「ウーマンエキサイト」に掲載されました
- 2017/06/01
- 18:17

【運営担当・酒井がウーマンエキサイトの記事に掲載されました】人のことはいくらでも書けても、自分のことは恥ずかしいですが・・・良い記事にしていただいたので、ご紹介させてください。ご興味があれば、お時間のある時にでも・・・https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1494417881117/【ママが転職するとき】というテーマで取材いただきました。トップページでだいすけお兄さんと並んだりして、大変いい記念にな...